SKAGEN | TAMKO

SKAGEN

REQUEST

ソーシャル広告とデジタルメディアを活用し、フルファネルマーケティングを実施

SERVICES

  • マーケティング戦略
  • 広告最適化
  • ソーシャルコミュニティマネジメント
  • インフルエンサーマーケティング

新商品であるスマートウォッチを日本市場へ投下するにあってのデジタルプロモーションであった為、認知〜興味形成〜商品理解〜検討〜購入までの消費者行動モデルの全てをカバーする必要があったと同時に、以前の取り組みから課題としてあった、上位ファネルと下部ファネルの連動性を作る事を意識し施策全体設計を行いました。

TOFU、MOFU、BOFU全てのファネルを通したコミュニケーション設計を行う上で、デジタルメディアとKOLを掛け合わせたTOFUでのアクションでユーザーデータを取得する為にメディア生成コンテンツへの広告タグ設置を協力いただき、KOL撮影画像の二次利用を広告展開しました。

類似拡張を行う際にブランドクリエイティブとローカライズクリエイティブのテストを行い、どちらのクリエイティブがどのファネルで機能するかや、ユーザー行動起点の類似拡張と媒体のインタレストマッチでのユーザーエンゲージメントの差異などの資産を蓄積できる様に全体設計段階を行なった取り組みでした。

また、各ファネルでKPIを設定し、最適化できるかを評価する事でそれぞれの施策のもたらす効果を明確化し、各ファネルでのアクションがどこに機能しているのかをエージェンシーとマーケターが共通理解し、そこででた数値を元に仮説を立てれる様になった事は価値だと判断しています。

SKAGENはよりブランド認知を上げるために、効果的に文化を越え、ブランドを伝え、社会に顧客サービスを提供することができていますが、今回の日本でのマーケティング戦略やFacebook運用はその一助となっています。

RESULTS

TOFU:広告想起リフト18%以上に到達
MOFU:コンテンツ接触時間10秒向上
BOFU:ROAS 500%アップ

CONTACT

当社における個人情報の取り扱いについて

下記についてご同意いただいた上で、お問い合わせください*

当社における個人情報の取り扱いについて 下記についてご同意いただいた上で、お問い合わせください。

  1. 1.個人情報の取得

    当社は、お問い合わせに必要な個人情報を上記フォームにて取得いたします。

  2. 2.個人情報の利用目的

    当社は、個人情報を、ご連絡の実施に必要な範囲内で利用いたします。当社は、個人情報を、同意なく上記以外の目的で利用いたしません。

  3. 3.個人情報の保管、破棄

    個人情報は、ご連絡に必要な期間、当社で保管させていただきます。ご連絡に必要な期間を経過したと判断した個人情報は、当社にて責任を持って適切な方法にて確実に廃棄させていただきます。

  4. 4.個人情報の委託・提供

    当社は、前記2の利用目的達成のために必要な範囲内で、 当社が信頼に足ると判断した協力会社(情報処理等の業務委託先など)に委託することが必要な場合を除き、本人の同意なく個人情報を第三者に委託することはございません。 また、個人情報を第三者に提供することはございません。

  5. 5.個人情報の安全管理

    個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施いたします。

  6. 6.個人情報を与えなかった場合に生じる結果

    個人情報に関する必要書類の一部をご提供いただけない場合は、ご連絡に支障をきたすことがありますので予めご了承願います。

  7. 7.照会・訂正・追加・削除・利用又は提供の拒否等

    個人情報について利用目的の通知・開示・訂正・追加・削除・利用又は提供の拒否等を希望される場合は、ご質問・ご要望欄に記載の上、連絡お願いします。

  8. 制定日:平成19年2月1日

    改定日:平成19年11月1日

    株式会社 TAM

    代表取締役 爲廣 慎二

close